日本映画 |
|
|
|
日本アニメ映画 |
|
|
|
中国映画 |
|
![]() |
龍城恋歌 《龍城正月》 (Dragon Town Story)
製作年: 1996 監 督: ヤン・フォンリャン(楊鳳良) 製 作: チャールズ・ヒョン(向華強) 総指揮: チャン・イーモウ(張藝謀) 脚 本: ヤン・チャン(楊江)/チン・シー(井石) 撮 影: チャオ・フェイ(趙非) 音 楽: チャオ・チーピン(趙季平) 美 術: ワン・ピアォ(王彪) 出 演: ン・シンリン(吳倩蓮)/ユウ・ヨン(尤勇)/ホアン・チョンチュウ(黄中秋)/ラム・ウェイ(林威)/ ラウ・シュン(劉洵) |
![]() |
スパイシー・ラブスープ
《愛情麻辣燙》 (Spicy Love Soup)
製作年: 1998 監 督: チャン・ヤン(張楊) 製 作: ピーター・ローアー(羅伊=Peter Loehr) 脚 本: チャン・ヤン(張楊)/ティアオ・イーナン(刁弈男)/リュウ・フェントウ(劉奮闘) 撮 影: チャン・ジェン(張健) 音 楽: チア・ミンシュー(賈敏恕) 美 術: チヤオ・ハイ(趙海) 編 集: ヤン・ホンユー 出 演: ワン・シュエピン(王學賓)/リウ・チエ(劉婕)/カオ・ユアンユアン(高圓圓)/リー・ゾンチョン(李宗盛)/ タン・スーフー(唐斯復)/ウェン・シンユイ(文興宇)/エミール・チョウ(周華健)/クオ・タオ(郭濤) |
![]() |
こころの湯 《洗澡》 (Shower)
製作年: 1999 監 督: チャン・ヤン(張楊) 製 作: ピーター・ローアー(羅伊=Peter Loehr) 脚 本: リュウ・フェントウ(劉奮闘)/チャン・ヤン(張楊)/フォ・シン(霍昕)/ティアオ・イーナン(刁弈男)/ ツァイ・シャンチュン(蔡尚君) 撮 影: チャン・チェン(張建) 編 集: ヤン・ホン・ユー 音 楽: イエ・シャオカン(葉小剛) 出 演: チュウ・シュイ(朱旭)/プー・ツンシン(濮存昕)/ジャン・ウー(姜武) |
![]() |
山の郵便配達 《那山、那人、那狗》 (Postmen in the Mountains)
製作年: 1999 監 督: フォ・ジェンチイ(霍建起) 製 作: カン・ジェンミン(康健民)/ハン・サンピン(韓三平) 原 作: ポン・ヂェンミン(彭見明) 《那山、那人、那狗》 『山の郵便配達』 (大木康訳) 山の郵便配達フォトストーリブック 脚 本: スー・ウー(思蕪) 撮 影: ジャオ・レイ(趙鐳) 音 楽: ワン・シャオフォン(王曉鋒) 美 術: ソン・チュン(宋軍) 出 演: トン・ルーチュン(滕汝駿)/リィウ・イエ(劉燁)/ジャオ・シィウリ(趙秀麗)/ゴォン・イエハン(龔業珩) |
チアン・ウェン(姜文)監督作品 |
|
![]() |
太陽の少年 《陽光燦爛的日子》 (IN the Heat of the Sun)
製作年: 1994 製作国: 中国/香港 監 督: チアン・ウェン(姜文) 製 作: ウェン・チェン(文雋) 原 作: ワン・シュオ(王朔)《動物凶猛》 脚 本: チアン・ウェン(姜文) 撮 影: クー・チャンウェイ(顧長衞) 音 楽: クオ・ウェンチン(郭文景) 美 術: チェン・ハオチョン(陳浩忠)/リ・ヨンシン(李勇新) 出 演: シア・ユイ(夏雨)/ニン・チン(寧静)/チアン・ウェン(姜文) |
![]() |
鬼が来た! 《鬼子來了》 (Devils on the Doorstep)
製作年: 2000 監 督: チアン・ウェン(姜文) 製 作: チアン・ウェン(姜文) 原 作: ヨウ・フォンイー(尤鳳偉)《生存》 チアン・ウェン(姜文) 《鬼子來了》 『鬼が来た!』 (実川元子訳) 脚 本: チアン・ウェン(姜文) 撮 影: クー・チャンウェイ(顧長衞) 音 楽: リウ・シン(劉星) 美 術: タン・シーユン(唐世雲) 編 集: チャン・イーファン(張一凡) 出 演: チアン・ウェン(姜文)/香川照之/チアン・ホンポー(姜鴻波)/ユエン・ティン(袁丁) |
チャン・イーモウ(張藝謀)作品 |
|
![]() |
紅いコーリャン 《紅高粱》 (Hong gao liang)
製作年: 2004 監 督: チャン・イーモウ(張藝謀) 製 作: ウー・ティエンミン(呉天明) 原 作: モーイェン(莫言)《紅高粱家族》 『赤い高粱』 (井口晃訳 岩波現代文庫) 脚 本: チェン・チェンユ(陳劍雨)/チュー・ウェイ(朱偉)/モーイェン(莫言) 撮 影: クー・チャンウェイ(顧長衞) 音 楽: チャオ・チーピン(趙季平) 美 術: ヤン・カン(楊綱) 出 演: コン・リー(鞏俐)/チアン・ウェン(姜文)/トン・ルーチュン(滕汝駿)/リウ・チー(劉繼)/チェン・ミン(錢明)/ チー・チュンホア(計春華) |
ハイジャック 台湾海峡緊急指令 《代號美洲豹》 (Code Name Cougar)
製作年: 1988 監 督: チャン・イーモウ(張藝謀)/ヤン・フォンリャン(楊鳳良) 脚 本: チェン・シーチン(程十慶) 撮 影: クー・チャンウェイ(顧長衞) 音 楽: クオ・フォン(郭峰) 美 術: ツァオ・ジュウピン(曹久平) 編 集: トゥー・ユアン(杜媛) 出 演: リウ・シャオニン(劉小寧)/ワン・シュエチー(王學圻)/ジュディ・ディクソン/コン・リー(鞏俐) |
![]() |
菊豆 《菊豆》 (JU-DOU)
製作年: 1990 製作国: 中国/日本 監 督: チャン・イーモウ(張藝謀)/ヤン・フォンリャン(楊鳳良) 製 作: 徳間康快 原 作: リュウ・ホン(劉恒) 《伏羲、伏羲》 『菊豆(チュイトウ)』徳間文庫 (市川宏訳) 脚 本: リュウ・ホン(劉恒) 撮 影: クー・チャンウェイ(顧長衞) 音 楽: クオ・フォン(郭峰) 出 演: コン・リー(鞏俐)/リー・パオティエン(李保田)/リー・ウェイ(李緯)/チャン・イー(張毅) |
![]() |
活きる 特別版 《活着》 (To Live)
製作年: 1994 監 督: チャン・イーモウ(張藝謀) 製 作: チウ・フーション(邱復生) 原 作: ユイ・ホア(余華) 《活着》 『活きる』 (飯塚容訳) 脚 本: ユイ・ホア(余華) 出 演: グォ・ヨウ(葛優)/コン・リー(鞏俐)/ニウ・ベン(牛犇)/グオ・タオ(郭濤) |
![]() |
上海ルージュ 《搖啊搖,搖到外婆橋》 (Shanghai Triad)
製作年: 1995 製作国: 中国/フランス 監 督: チャン・イーモウ(張藝謀) 製 作: ジャン=ルイ・ピエール(Jean=Lui Pierre) 原 作: リー・シャオ(李曉) 脚 本: ビー・フェイユ(畢飛宇) 撮 影: リュイ・ユエ(呂樂) 音 楽: チャン・クァンティエン(張廣天) 上海ルージュ サウンドトラック 美 術: ツァオ・ジュウピン(曹久平) 編 集: トゥー・ユアン(杜媛) 出 演: コン・リー(鞏俐)/リー・パオティエン(李保田)/リー・シュエチェン(李雪健)/ソン・チュン(孫淳) |
![]() |
キープ・クール 《有話好好説》 (Keep Cool)
製作年: 1997 監 督: チャン・イーモウ(張藝謀) 原 作: シュー・ピン(述平) 脚 本: シュー・ピン(述平) 撮 影: リュイ・ユエ(呂樂) 音 楽: ザン・ティエンシュオ(蔵天朔) 出 演: チアン・ウェン(姜文)/リー・パオティエン(李保田)/チュイ・イン(瞿穎)/チャン・イーモウ(張藝謀) |
![]() |
あの子を探して 《一個都不能少》 (Not One Less)
製作年: 1999 監 督: チャン・イーモウ(張藝謀) 製 作: ツァオ・ユー(趙愚)/チャン・ウェイピン(張偉平) 原 作: シー・シャンシェン(施祥生) 《天上有个太陽》 『あの子を探して』 (田中舘哲彦) 脚 本: シー・シャンシェン(施祥生) 撮 影: ホウ・ヨン(侯咏) 音 楽: サン・パオ(三宝) 初恋のきた道/あの子を探して サウンドトラック 美 術: ツァオ・ジュウピン(曹久平) 編 集: チャイ・ルー(翟茹) 出 演: ウェイ・ミンジ(魏敏芝)/チャン・ホエクー(張慧科)/ティエン・ジェンダ(田正達)/カオ・エンマン(高恩満) |
![]() |
初恋のきた道 《我的父親母親》 (The Road Home)
製作年: 1999 製作国: 中国/アメリカ 監 督: チャン・イーモウ(張藝謀) 製 作: ツァオ・ユー(趙愚)/チャン・ウェイピン(張偉平) 原 作: パオ・シー(鮑十) 《我的父親母親》 『初恋のきた道』 (塩野米松訳) 脚 本: パオ・シー(鮑十) 撮 影: ホウ・ヨン(侯咏) 音 楽: サン・パオ(三宝) 初恋のきた道/あの子を探して サウンドトラック 美 術: ツァオ・ジュウピン(曹久平) 編 集: チャイ・ルー(翟茹) 出 演: チャン・ツィイー(章子怡)/チョン・ハオ(鄭昊)/スン・ホンレイ(孫紅雷)/チャオ・ユーリェン(趙玉蓮) |
![]() |
至福のとき 《幸福時光》 (Happy Times)
製作年: 2002 監 督: チャン・イーモウ(張藝謀) 製 作: エドワード・R・プレスマン 原 作: モー・イエン(莫言) 『至福のとき―莫言中短編集』 (吉田富夫訳) 脚 本: グイ・ズ(鬼子) 撮 影: ホウ・ヨン(侯咏) 音 楽: サン・パオ(三宝) 美 術: ツァオ・ジュウピン(曹久平) 編 集: チャイ・ルー(翟茹) 出 演: チャオ・ベンシャン(趙本山)/ドン・ジェ(董潔)/フー・ピアオ(傅彪)/リー・シュエチェン(李雪健) |
![]() |
英雄 ~HERO~ スペシャルエディション 《英雄》 (Hero) HERO外伝 メイキングドキュメンタリー
製作年: 2002 監 督: チャン・イーモウ(張藝謀) 製 作: ビル・コン(江志強) 原 作: チャン・イーモウ(張藝謀)/リー・フェン(李馮)/ワン・ピン(王斌) 『ヒーロー』ヴィレッジブックス (人見葉子訳) 脚 本: リー・フェン(李馮) 撮 影: クリストファー・ドイル(杜可風=Christopher Doyle) 音 楽: タン・ドゥン(譚盾) タン・ドゥン:「HERO」オリジナル・サウンドトラック 美 術: フオ・ティンシャオ(霍廷霄)/イー・シンチョウ(易振洲) 編 集: チャイ・ルー(翟茹) 出 演: ジェット・リー(李連杰)/トニー・レオン(梁朝偉)/マギー・チャン(張曼玉)/チャン・ツィイー(章子怡) |
コン・リー(鞏俐)出演 |
|
![]() |
ゴッド・ギャンブラー III 《賭侠II之 上海灘賭聖》 (God of Gamblers III: Back to the Shanghai)
製作年: 1991 監 督: バリー・ウォン(王晶) 製 作: ジミー・ヒョン(向華勝) 脚 本: バリー・ウォン(王晶) 撮 影: ピーター・パオ(鮑起鳴) 音 楽: ローウェル・ロー(虜冠廷) 出 演: チャウ・シンチー(周星馳)/コン・リー(鞏俐)/ロイ・リョンワイ(呂良偉) |
果てぬ想い~醒夢季節~ 《夢醒時分》 (Mary from Beijing)
製作年: 1992 監 督: シルヴィア・チャン(張艾嘉) 脚 本: シルヴィア・チャン(張艾嘉) 撮 影: クリストファー・ドイル(杜可風=Christopher Doyle) 出 演: コン・リー(鞏俐)/ケニー・ビー(鍾鎭濤)/デヴィッド・チャン(姜大衞)/ジャン・ラム(林海峰) |
![]() |
さらば、わが愛~覇王別姫 《覇王別姫》 (Farewell To My Concubine)
製作年: 1993 製作国: 香港/中国 監 督: チェン・カイコー(陳凱歌) 製 作: トン・チュンニェン(湯君年)/シュー・フォン(徐楓) 原 作: リー・ピクワー(李碧華) 《覇王別姫》 『さらば、わが愛―覇王別姫』ハヤカワ文庫NV (田中 昌太郎) 脚 本: リー・ピクワー(李碧華)/ルー・ウェイ(盧葦) 『中華電影的中国語 さらば、わが愛 覇王別姫―中日対訳シナリオ集』 撮 影: クー・チャンウェイ(顧長衞) 音 楽: チャオ・チーピン(趙季平) さらば、わが愛~覇王別姫 サウンドトラック 美 術: ヤン・ユーフー(楊予和)/ヤン・チャンチア(楊占家) 編 集: ペイ・シャオナン(裴小南) 出 演: レスリー・チャン(張國榮)/チャン・フォンイー(張豊毅)/コン・リー(鞏俐)/グォ・ヨウ(葛優) |
|
詩人の大冒険 《唐伯虎點秋香》 (Flirting Scholar)
制作年: 1993 製作国: 香港/中国 監 督: リー・リクチー(李力持) 製 作: ロー・クォッキョン 脚 本: チェン・メンクェン(陳文強)/リー・リクチー(李力持)/ヴィンセント・コク(谷德昭) 撮 影: ピーター・ポウ(鍾志文) 音 楽: ウィリアム・フー(胡偉立) 美 術: ジェーソン・マク(莫少奇) 出 演: チャウ・シンチー(周星馳)/コン・リー(鞏俐)/ナット・チャン(陳百祥)/リョン・カーヤン(梁家仁) |
![]() |
項羽と劉邦 ― その愛と興亡 《西楚覇王》 (The Great Conqueror's Concubine)
製作年: 1994 製作国: 香港/中国 監 督: スティーヴン・シン(冼杞然) 製 作: ロー・クォッキョン 監 修: チャン・イーモウ(張藝謀) 原 作: リュウ・ホン(劉恒) 脚 本: シャオ・フー 撮 影: チェン・シウケン 音 楽: ジェームズ・ウォン(黄霑)/ロメオ・ディアズ(載樂民) 美 術: マー・クォンイン(馬光榮) 出 演: レイ・ロイ(呂良偉)/チャン・フォンイー(張豊毅)/ロザムンド・クワン(關之琳)/コン・リー(鞏俐) |
![]() |
花の影 《風月》 (Temptress Moon)
製作年: 1996 監 督: チェン・カイコー(陳凱歌) 製 作: トン・チュンニェン(湯君年)シュー・フォン(徐楓) 原 作: チェン・カイコー(陳凱歌)/ワン・アンイー(王安憶) 脚 本: シュウ・ケイ(舒琪) 撮 影: クリストファー・ドイル(杜可風=Christopher Doyle) 音 楽: チャオ・チーピン(趙季平) 美 術: ホァン・チァグイ(黄洽貴) 編 集: ペイ・シャオナン(裴小南) 出 演: レスリー・チャン(張國榮)/コン・リー(鞏俐)/ホー・サイフェイ(何賽飛)/リン・チェンホア(林健華) |
![]() |
始皇帝暗殺 《荊軻刺秦王》 (The First Emperor)
製作年: 1998 製作国: 中国/フランス/アメリカ/日本 監 督: チェン・カイコー(陳凱歌) 製 作: チェン・カイコー(陳凱歌)/シャーリー・カオ(高秀蘭)/井関惺 総指揮: ハン・サンピン(韓三平)/古川博三/角川歴彦 原 作: チェン・カイコー(陳凱歌)/ワン・ペイコン(王培公)/荒俣宏 『小説 始皇帝暗殺』角川文庫 荒俣宏著 脚 本: チェン・カイコー(陳凱歌)/ワン・ペイコン(王培公) 撮 影: チャオ・フェイ(趙非) 音 楽: チャオ・チーピン(趙季平) 美 術: トゥ・チュイホワ(屠居華) 編 集: チョウ・シンシア(周新霞) 出 演: コン・リー(鞏俐)/チャン・フォンイー(張豊毅)/リー・シュエチェン(李雪健)/スン・チョウ(孫周)/ ワン・チーウェン(王志文) |
![]() |
きれいなおかあさん 《漂亮媽媽》 (Breaking The Silence)
製作年: 2001 監 督: スン・チョウ(孫周) 製 作: ユー・ジーユエン/タイ・ズーフイ/リュウ・イー 脚 本: リュウ・ホン(劉恒)/スン・ジョウ(孫周)/シャオ・シャオリー 撮 影: リュイ・ユエ(呂樂) 音 楽: チャオ・チーピン(趙季平) 美 術: ゼン・ロンジャ 編 集: ウー・ムーチン/ジャイ・ルー 出 演: コン・リー(鞏俐)/カオ・シン(高炘)/シー・ジンミン/リュ・リーピン(呂麗萍) |
中国アニメ映画 |
|
|
|
アメリカ映画 |
|
北京の55日(デジタルニューマスター版) (55 Days at Peking)
製作年: 1963 監 督: ニコラス・レイ(Nicholas Ray) 製 作: サミュエル・ブロンストン(Samuel Bronston) 脚 本: フィリップ・ヨーダン(Philip Yordan) 撮 影: ジャック・ヒルデヤード(Jack Hildyard) 音 楽: ディミトリ・ティオムキン(Dimitri Tiomkin) 美 術: ヴェニエロ・コラサンテ(Veniero Colasanti) 編 集: ロバート・ロウレンス(Robert Lawrence) 出 演: チャールトン・ヘストン(Charlton Heston)/エヴァ・ガードナー(Ava Gardner)/デヴィッド・ニーヴン(David Niven)/伊丹十三 |
![]() |
太陽の帝国(特別版) 《太陽帝國》 (Empire of the Sun)
製作年: 1987 監 督: スティーヴン・スピルバーグ(Steven Spielberg) 製 作: スティーヴン・スピルバーグ(Steven Spielberg)/キャスリーン・ケネディ(Kathleen Kennedy)/ フランク・マーシャル(Frank Marshall) 総指揮: ロバート・シャピロ(Robert Shapiro) 原 作: J・G・バラード(J.G. Ballard) 脚 本: トム・ストッパード(Tom Stoppard)/メノ・メイエス(Menno Meyjes) 撮 影: アレン・ダヴュー(Allen Daviau) 音 楽: ジョン・ウィリアムズ(John Williams) 美 術: チャールズ・ビショップ(Charles Bishop) 編 集: マイケル・カーン(Michael Kahn) 出 演: クリスチャン・ベイル(Christian Bale)/ジョン・マルコヴィッチ(John Malkovich)/ ミランダ・リチャードソン(Miranda Richardson)/ナイジェル・ヘイヴァース(Nigel Havers)/伊武雅刀 |
![]() |
レッド・コーナー~北京のふたり (Red Corner)
製作年: 1997 製作国: アメリカ 監 督: ジョン・アヴネット (Jon Avnet) 製 作: ジョン・アヴネット (Jon Avnet) 脚 本: ロバート・キング (Robert King) 撮 影: カール・ウォルター・リンデンローブ (Karl Walter Lindenlaub) 音 楽: トーマス・ニューマン (Thomas Newman) 出 演: リチャード・ギア (Richard Gere)/バイ・リン (Ling Bai)/ブラッドリー・ウィットフォード (Bradley Whitford)/ バイロン・マン (Byron Mann) |
![]() |
セブン・イヤーズ・イン・チベット (Seven Years in Tibet)
製作年: 1997 製作国: アメリカ 監 督: ジャン=ジャック・アノー (Jean Jacques Annaud) 製 作: ジャン=ジャック・アノー (Jean Jacques Annaud) 原 作: ハインリヒ・ハラー (Heinrich Harrer) セブン・イヤーズ・イン・チベット 角川文庫ソフィア (福田 宏年訳) 脚 本: ベッキー・ジョンストン (Becky Johnston) 撮 影: ロベール・フレース 音 楽: ジョン・ウィリアムズ(John Williams) Seven Years In Tibet: Original Motion Picture Soundtrack サントラ 出 演: ブラッド・ピット (Brad Pitt)/デヴィッド・シューリス (David Thewlis)/B・D・ウォン (B.D.Wong)/ マコ (Mako) |
![]() |
モンキー・キング 西遊記 (The Lost Empire)
製作年: 2001 監 督: ピーター・マクドナルド(Peter Macdonaod) 製 作: スティーヴ・ハーディング(Harding)/デヴィッド・ヘンリー・ホアン(David Henry Hwang) 総指揮: ロバート・ハルミ・Sr.(Robert Halmi, Sr.) 脚 本: デヴィッド・ヘンリー・ホアン(David Henry Hwang) 出 演: トーマス・ギブソン(Thomas Gibson)/バイ・リン(Ling Bai)/ラッセル・ウォン(Russell Wong)/ カビール・ベディ(Kabir Bedi) |
フランス映画 |
|
![]() |
中国女 LA CHINOISE (La Chinoise)
製作年: 1967 監 督: ジャン=リュック・ゴダール(Jean-Luc Godard) 製 作: マグ・ボダール(Mag Bodard) 脚 本: ジャン=リュック・ゴダール(Jean-Luc Godard) 撮 影: ラウール・クタール(Raoul Coutard) 音 楽: クロード・シャンヌ 編 集: アニエス・ギュモ(Agnes Guillemot) 出 演: アンヌ・ヴィアゼムスキー(Anne Wiazemsky)/ジャン=ピエール・レオ(Jean-Pierre Léaud)/ ジュリエット・ベルト(Jean-Pierre Léaud)/フランシス・ジャンソン(Francis Jeanson) |
|
小さな中国のお針子 (Balzac et la Petite Tailleuse Chinoise)
製作年: 2002 監 督: タイ・スーチエ(戴思杰) 製 作: リズ・ファヨル(Lise Fayolle) 原 作: タイ・スーチエ(戴思杰) 『バルザックと小さな中国のお針子』 (新島進訳) 脚 本: タイ・スーチエ(戴思杰) 撮 影: ジャン=マリー・ドルージュ(Jean Marie Dreujou) 音 楽: ワン・プーチェン 美 術: ツァオ・ジュウピン(曹久平) 編 集: ジュリア・グレゴリー(Julia Gregory)/リュック・バルニエ(Luc Barnier) 出 演: チョウシュン(周迅)/チュン・コン(陳坤)/ツォン・チーチュン(叢志軍)/リィウ・イエ(劉燁) |
台湾映画 |
|
![]() |
エドワード・ヤンの恋愛時代 / 《獨立時代》 (A Confucian Confusion)
製作年: 1994 監 督: エドワード・ヤン(楊德昌) 製 作: ユ・ウェイエン(余爲彥) 総指揮: チャン・ホンチー(詹宏志) 脚 本: エドワード・ヤン(楊德昌) 撮 影: アーサー・ウォン(黄岳泰)/チャン・チャン(張展)/リー・ロンユー(李龍禹)/ホン・シウウー(洪秀武) 音 楽: アントニオ・リー(李達濤) 美 術: ツァイ・チン(蔡琴)/エドワード・ヤン(楊德昌)/クァン・チョアンヨン(關傳雍)/ヤオ・ルイチョン(姚瑞中) 編 集: チェン・ポーウェン(陳博文) 出 演: チェン・シアンチー(陳湘琪)/ニー・シューチュン(倪淑君)/ワン・ウェイミン(王維明)/リチー・リー(李芹)/ ワン・ポーセン(王柏森) |
![]() |
カップルズ / 《麻將》 (Mahjong)
製作年: 1996 監 督: エドワード・ヤン(楊德昌) 総指揮: ユー・ウェイイェン(余爲彥) 撮 影: リー・イーシュー(李以須)/リー・ロンユー(李龍禹) 脚 本: エドワード・ヤン(楊德昌) 美 術: ユー・ウェイイェン(余爲彥) 編 集: チェン・ポーウェン(陳博文) 出 演: ヴィルジニー・ルドワイヤン(Virginie Ledoyen)/タン・シャンシェン(唐從聖)/クー・ユールン(柯宇綸)/ チャン・チェン(張震)/ワン・チーザン(王啓讚)/ウー・ニェンツェン(吳念眞)/エイレン・チン(金燕鈴) |
![]() |
ヤンヤン 夏の想い出 《一一》 (Yi Yi (A One and a Two) )
製作年: 2000 製作国: 台湾/日本 監 督: エドワード・ヤン(楊德昌) 製 作: 河井真也 脚 本: エドワード・ヤン(楊德昌) 撮 影: ヤン・ウェイハン(楊渭漢) 音 楽: ペン・カイリー(彭鎧立) 美 術: ペン・カイリー(彭鎧立) 編 集: チェン・ポーウェン(陳博文) 出 演: ジョナサン・チャン(張洋洋)/ウー・ニェンツェン(吳念眞)ケリー・リー(李凱莉)/イッセー尾形/ エイレン・チン(金燕玲) |
ホー・シャオシェン(侯孝賢) 監督作品 |
|
|
風櫃(フンクイ)の少年 《風櫃來的人》 (The Boys from Fengkuei)
製作年: 1983 監 督: ホー・シャオシェン(侯孝賢) 製 作: チェン・クンホウ(陳坤厚) 総指揮: リン・ロンフォン(林榮豐) 原 作: チュー・ティエンウェン(朱天文) 脚 本: チュー・ティエンウェン(朱天文) 撮 影: チェン・クンホウ(陳坤厚) 音 楽: リー・ゾンチョン(李宗盛)/スー・ライ(蘇來) 美 術: ツァイ・ゾンビン(蔡正彬) 編 集: リャオ・チンソン(廖慶松) 出 演: ニュー・チャンザイ(鈕承澤)/チャン・スー(張世)/チャオ・バンジュ(趙鵬舉)/ツォ・チョンファ(庹宗華)/ チェン・ボウゾン(陳博正)/リン・シュウリン(林秀玲) |
|
冬冬(トントン)の夏休み 《冬冬的假期》 (A Summer at Grandpa's)
製作年: 1984 監 督: ホー・シャオシェン(侯孝賢) 製 作: チャン・ホワクン(張華坤) 総指揮: ウー・ウーフ(吳武夫) 原 作: チュー・ティエンウェン(朱天文) 脚 本: ホー・シャオシェン(侯孝賢)/ホー・シャオシェン(侯孝賢) 撮 影: チェン・クンホウ(陳坤厚) 出 演: ワン・チークアン(王啓光)/リー・シュジェン(李淑禎)/グー・ジュン(古軍)/メイ・ファン(梅芳)/ ヤン・リーイン(楊麗音) |
![]() |
悲情城市 《悲情城市》 (A City of Sadness)
製作年: 1989 監 督: ホー・シャオシェン(侯孝賢) 製 作: チウ・フーション(邱復生) 総指揮: ヤン・タンクェイ(楊登魁) 脚 本: ウー・ニェンツェン(吳念眞)/チュー・ティエンウェン(朱天文) 撮 影: チェン・ホァイエン(陳懷恩) 音 楽: 立川直樹/チャン・ホンイー(張弘毅) 美 術: リウ・ジーホア(劉志華)/リン・ツォンウェン(林崇文) 編 集: リャオ・チンソン(廖慶松) 出 演: トニー・レオン(梁朝偉)/シン・シューフェン(辛樹芬)/リー・ティエンルー(李天祿)/チェン・ソンヨン(陳松勇) |
![]() |
ミレニアム・マンボ 《千禧曼波》第一部 《蔷薇的名字》 (Millennium Mambo)
製作年: 2001 製作国: 台湾/フランス 監 督: ホー・シャオシェン(侯孝賢) 製 作: チュー・ティエンウェン(朱天文) 総指揮: ホワン・ウェンイン(黃文英) 脚 本: チュー・ティエンウェン(朱天文) 撮 影: リー・ピンビン(李屏賓) 音 楽: リン・チャン(林強) 美 術: リー・ピンビン(李屏賓)/ホワン・ウェンイン(黃文英) 編 集: リャオ・チンソン(廖慶松) 出 演: スー・チー(舒淇)/カオ・ジエ(高捷)/トゥアン・ジュンハオ(段釣豪)/竹内淳 |
香港映画 |
|
![]() |
北京オペラブルース 《刀馬旦》 (Peking Opera Blues)
製作年: 1986 監 督: ツイ・ハーク(徐克) 製 作: ツイ・ハーク(徐克) 脚 本: トゥ・クォクワイ(杜國威) 撮 影: プーン・ハンサン(潘恒生)/ウォン・ウィンハン(黃永恒) 音 楽: ジェームズ・ウォン(黃霑) 美 術: 韋啓新/ホー・キムシン(何劍聲)/梁志興 編 集: デヴィッド・ウー(胡大為) 出 演: ブリジット・リン(林靑霞)/サリー・イップ(葉倩文)/チェリー・チャン(鐘楚紅)/マーク・チェン(鄭浩南) |
![]() |
上海エクスプレス 《富貴列車》 (Millionaire's Express)
製作年: 1986 監 督: サモ・ハン・キンポー(洪金寶) 製 作: レナード・ホー(何冠昌) 総指揮: レイモンド・チョウ(鄒文懷) 原 作: ウー・マー(午馬)/アンソニー・チャン(陳友)/バリー・ウォン(黃炳耀)/アルフレッド・チョン(張堅庭) 脚 本: バリー・ウォン(黃炳耀)/アルフレッド・チョン(張堅庭) 撮 影: アーサー・ウォン(黃岳泰) 音 楽: アンダース・ネルソン(Anders Nelsson)/アラステア・モンティースホッジ(Alastair Monteith-Hodge) 美 術: レイモンド・リー(李景文) 編 集: チャン・ユーチャン(張耀宗) 出 演: サモ・ハン・キンポー(洪金寶)/ユン・ピョウ(元彪)/エリック・ツァン(曾志偉)/エミリー・チュウ(朱寶意)/ オリヴィア・チェン(鄭文雅)/ロザムンド・クワン(關之琳)/倉田保昭 |
![]() |
中華戦士 《中華戰士》 (Magnificent Warriors)
製作年: 1987 監 督: デヴィッド・チャン(鍾志文) 製 作: ジョン・シャム(岑建勲) 総指揮: ディクソン・プーン(潘迪生) 脚 本: ツァン・カンチェオン(曾謹昌) 撮 影: マ・チュンワー(馬振華) 音 楽: チャン・ウィンレオン(陳永良) 編 集: コウ・クェン(郭強) 出 演: ミシェール・ヨー(楊紫瓊)/ローウェル・ロー(廬冠廷)/リチャード・ウン(吳耀漢)/ ディック・リー(爾冬陞)/ウー・マー(午馬) |
![]() |
上海キング-野望篇- 《歲月風雲之上海皇帝》 (Lord of East China Sea)
製作年: 1993 監 督: プーン・マンキ(潘文傑) 製 作: スティーヴン・シュウ(蕭若元) 総指揮: レイモンド・チョウ(鄒文懷) 脚 本: ジョニー・マック(來當雄) 撮 影: ウォン・ウィンハン(黃永恒) 美 術: ホー・キムシン(何劍聲) 出 演: ロイ・リョンワイ(呂良偉)/ケント・チェン(鄭則士)/エルヴィス・ツイ(徐錦江)/カリーナ・ラウ(劉嘉玲)/ セリシア・イップ(葉童) |
![]() |
上海キング 激動編 《上海皇帝之雄霸天下 》 (Lord of East China Sea 2)
製作年: 1993 監 督: プーン・マンキ(潘文傑) 製 作: スティーヴン・シュウ(蕭若元) 脚 本: ジョニー・マック(來當雄) 撮 影: ウォン・ウィンハン(黃永恒) 出 演: ロイ・リョンワイ(呂良偉)/ケント・チェン(鄭則士)/エルヴィス・ツイ(徐錦江)/カム・コン(金剛)/ カリーナ・ラウ(劉嘉玲)/セリシア・イップ(葉童) |
![]() |
チャイナ・フィナーレ~清朝最後の宦官 《中國最後一個太監》 (Lai Shi, China's Last Eunuch)
製作年: 1987 監 督: ジェイコブ・C・L・チャン(張之亮) 製 作: サモ・ハン・キンポー(洪金寶) 総指揮: エリック・ツァン(曾志偉) 原 作: ニー・クァン(倪匡) 脚 本: エディ・フォン(方令正) 撮 影: ラウ・ントン(劉滿棠) 音 楽: 周錦祥 出 演: サモ・ハン・キンポー(洪金寶)/モク・シウチョン(莫少聰)/アイリーン・ワン(溫碧霞)/アンディ・ラウ(劉德華)/ ウー・マー(午馬) |
![]() |
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ/天地黎明 《武状元黃飛鴻》 (Once Upon A Time in China I)
製作年: 1991 監 督: ツイ・ハーク(徐克) 製 作: レイモンド・チョウ(鄒文懷) 総指揮: ツイ・ハーク(徐克)/ン・セイエン(吳思遠) 脚 本: ツイ・ハーク(徐克)/ユェン・カイチー(阮繼志)/エルサ・タン(鄧碧燕)/レオン・ユーミン(梁耀明) 撮 影: ラム・コクワー(林國華)/チャン・トンチン(陳東村)/チャン・プー・カイ(陳沛佳)/デヴィッド・チャン(鍾志文)/ ビル・ウォン(黃仲標)/アーサー・ウォン(黃岳泰) 音 楽: ジェームズ・ウォン(黃霑) 美 術: ユー・チュンマン(奚仲文) 編 集: マク・チーシン(麥子善) 出 演: ジェット・リー(李連杰)/ロザムンド・クワン(關之琳)/ユン・ピョウ(元彪)/ジャッキー・チュン(張學友)/ ケント・チェン(鄭則仕)/ヤム・サイクン(任世官)/ウォン・チーヨン(黃子揚)/チウ・チェンクオ(邱建國)/ ウー・マー(午馬)/ラウ・シュン(劉洵)/ユエン・チョンヤン(袁祥仁) |
![]() |
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ/天地大乱 《黃飛鴻之二: 男兒當自強》 (Once Upon A Time in China II)
製作年: 1992 監 督: ツイ・ハーク(徐克) 製 作: レイモンド・チョウ(鄒文懷) 総指揮: ツイ・ハーク(徐克)/ン・セイエン(吳思遠) 脚 本: ツイ・ハーク(徐克)/チャン・タン(張炭)/チャン・ティンスン(陳天璇) 撮 影: アーサー・ウォン(黃岳泰) 音 楽: リチャード・ユェン(Richard Yuen)/ジョニー・ンジョー (Johnny Njo) 美 術: エディー・マー(馬磐超) 編 集: マク・チーシン(麥子善) 出 演: ジェット・リー(李連杰)/ロザムンド・クワン(關之琳)/ホン・ヤンヤン(熊欣欣)/モク・シウチョン(莫少聰)/ ドニー・イェン(甄子丹)/デヴィッド・チャン(姜大衞)/ヤム・サイクン(任世官)/ホー・カクー(何家駒) |
![]() |
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ/天地争覇 《獅子王爭覇》 (Once Upon A Time in China III)
製作年: 1992 監 督: ツイ・ハーク(徐克) 製 作: レイモンド・チョウ(鄒文懷) 総指揮: ツイ・ハーク(徐克)/ン・セイエン(呉思遠) 脚 本: ツイ・ハーク(徐克)/チャン・タン(張炭)/チャン・ティンスン(陳天璇) 撮 影: アンドリュー・ラウ(劉偉強) 音 楽: ウィリアム・フー(胡偉立) 美 術: イップ・カムティン(葉錦添) 編 集: マク・チーシン(麥子善)/アンジー・ラム(林安兒) 出 演: ジェット・リー(李連杰)/ロザムンド・クワン(關之琳)/モク・シウチョン(莫少聰)/ラウ・シュン(劉洵) |
![]() |
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ&アメリカ/天地風雲
《黃飛鴻之西域雄獅》 (Once Upon a Time in China & America) 製作年: 1997 監 督: サモ・ハン・キンポー(洪金寶) 製 作: ツイ・ハーク(徐克) 総指揮: ツイ・ハーク(徐克) 脚 本: ロイ・ツェト(司徒慧焯)/ソー・マンシン(蘇文星)/シー・メイイー(史美儀)/シャロン・ホイ(許莎朗)/ クォク・ワイチャン(郭偉鐘) 撮 影: ウォルター・グレッグ(Walter Greg) 音 楽: ローウェル・ロー(虜冠廷) 美 術: マー・クォンウィン(馬光榮) 編 集: マク・チーシン(麥子善)/アンジー・ラム(林安兒) 出 演: ジェット・リー(李連杰)/ロザムンド・クワン(關之琳)/ホン・ヤンヤン(熊欣欣)/チャン・コッポン(陳國邦) |
![]() |
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ/少林故事
《黃飛鴻之少林故事》 (THE SUSPICIOUS TEMPLE)
製作年: 監 督: 製 作: 総指揮: 原 作: 脚 本: 撮 影: 音 楽: 美 術: 編 集: 出 演: ◆◆ ◆◆ |
![]() |
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ/八大天王 《黃飛鴻之八大天王》 (The Eight Assassins)
製作年: 監 督: 製 作: 総指揮: 原 作: 脚 本: 撮 影: 音 楽: 美 術: 編 集: 出 演: ◆◆ ◆◆ |
![]() |
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ/無頭将軍 《黃飛鴻之無頭将軍》 (The Headless General)
製作年: 監 督: 製 作: 総指揮: 原 作: 脚 本: 撮 影: 音 楽: 美 術: 編 集: 出 演: ◆◆ ◆◆ |
|
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ/辛亥革命 《黃飛鴻之辛亥革命》 (The Final Victory)
製作年: 監 督: 製 作: 総指揮: 原 作: 脚 本: 撮 影: 音 楽: 美 術: 編 集: 出 演: ◆◆ ◆◆ |
![]() |
ワンス・アポン・ア・タイム・イン・チャイナ/理想年代 《黃飛鴻之理想年代》 (The Ideal Century)
製作年: 監 督: 製 作: 総指揮: 原 作: 脚 本: 撮 影: 音 楽: 美 術: 編 集: 出 演: ◆◆ ◆◆ |
|
ワンス・アポン・ア・タイム・チャイナ<外伝>アイアン・モンキー 《少年黃飛鴻之鉄馬騮》 (Iron Monkey)
製作年: 監 督: 製 作: 総指揮: 原 作: 脚 本: 撮 影: 音 楽: 美 術: 編 集: 出 演: ◆◆ ◆◆ |
チョウ・ユンファ出演 |
|
ブルース・リー出演 |
|
金城武 |
|
レオン・カーウェイ出演 |
|
レスリー・チャン出演 |
|
ジャッキー・チェン(成龍)出演 |
|
合作映画 |
|